相談者 : ピース/理系/高校2年生


高2終わりまで黄色チャートの問題を全部終える予定です。

受験では東大理系数学で40~60取りたいと思っているのですが、一般的に受験でこれくらい取る人は高2の終わりごろどれくらいのレベルにいるのでしょうか?


高3の4月からは1対1対応の数学をやろうと思っていたのですがTroperさんの合格体験記に4stepレベルが身についていれば合格点は超えられるとあったので先に過去問でもやったほうがいいでしょうか?


相談ID:93

投稿日時:2015-01-27/17:40
この投稿を削除する


 名前 : Troper JOPメンバー


黄色チャートの問題を全部ということは、高2で数学Ⅲまでの全ての範囲を終える予定だということでしょうか。
そうであれば、東大理系受験生としてもかなり進んでいる方だと思います。

数学を余り得意としないケースで40~60点くらいでしょうから、一般的には、高2の終わりだと数学ⅡBまでの問題集をこなしている最中ではないでしょうか。

黄色チャートを終えたのであれば、取りあえず過去問を解いてみることをお勧めします。
数学の過去問は25ヶ年も出ていますし、ネット上には50ヶ年分くらい掲載されています。
直近のものは高三に残しておいて、少し古めの過去問を解いてみましょう。

解ければそれでよいですし、解けなければ自分に足りないものが見えてくるはずです。
余程の数学の才能がない限り、黄色チャートでも十分に理解するにはかなり時間が掛かると思いますよ。


投稿ID:175

投稿日時:2015-01-29/16:27

このコメントを削除する


コメントする

解決した場合はこちらで処理をお願いします

JOP相談掲示板TOP

Free Web Hosting